参加研究分野

研究分野名をクリックすると,研究内容を閲覧できます。

No. 研究分野等 代表者
1 組織細胞学(新学術創成研究機構 社会脳発達研究ユニット) 西山正章 教授
2 機能解剖学 尾崎紀之 教授
3 神経解剖学 堀修 教授
4 血管分子生理学 内藤尚道 教授
5 統合神経生理学 三枝理博 教授
6 分子遺伝学 倉知慎 教授
7 血管分子生物学 山本靖彦 教授
8 人体病理学 原田憲一 教授
9 細菌学 藤永由佳子 教授
10 国際感染症制御学 所正治 教授
11 衛生学・公衆衛生学 原章規 准教授
12 幹細胞免疫制御学 渡会浩志 教授
13 脳神経医学 河ア洋志 教授
14 革新ゲノム情報学 田嶋敦 教授
15 子どものこころの発達研究センター 横山茂 教授
16 脳神経内科学 小野賢二郎 教授
17 精神行動科学 菊知充 教授
18 核医学 絹谷清剛 教授
19 皮膚分子病態学 松下貴史 教授
20 肝胆膵・移植外科学 八木真太郎 教授
21 脳神経外科学 中田光俊 教授
22 泌尿器集学的治療学 溝上敦 教授
23 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 吉崎智一 教授
24 腎臓・リウマチ膠原病内科学 岩田恭宜 教授
25 免疫学 華山力成 教授
26 法医学 塚正彦 教授
27 遺伝子・染色体構築学(がん進展制御研究所) 平尾敦 教授
28 腫瘍分子生物学(がん進展制御研究所) 高橋智聡 教授
29 分子病態学(がん進展制御研究所) 後藤典子 教授
30 腫瘍遺伝学(がん進展制御研究所) 大島正伸 教授
31 疾患モデル分野(実験動物研究施設) 大黒多希子 教授
32 疾患解析プローブ・ケミカル分野(アイソトープ総合研究施設) 北村陽二 准教授
33 疾患オミクス分野(研究基盤支援施設) 堀家慎一 准教授
34 代謝生理学(新学術創成研究機構 栄養・代謝研究ユニット) 井上啓 教授
35 神経発生学(新学術創成研究機構 数理神経科学ユニット) 佐藤純 教授
36 内分泌・代謝内科学 篁俊成 教授
37 細胞分子機能学 安藤仁 教授
38 腫瘍細胞生物学研究分野(がん進展制御研究所) 平田英周 教授
39 先鋭科学融合研究分野 齋藤敦 教授
40 循環器内科学 高村雅之 教授
41 感染症科学・臨床検査医学 金森肇 教授
42 消化管外科学/乳腺外科学 稲木紀幸 教授
43 整形外科学 出村諭 教授
44 がん・老化生物学研究分野(がん進展制御研究所) 城村由和 教授
45 免疫環境ダイナミクス研究分野(がん進展制御研究所) 岡本一男 教授
46 機能ゲノミクス研究分野(がん進展制御研究所) 鈴木健之 教授
47 ゲノム生物学研究分野(がん進展制御研究所) 磯ア英子 教授

医学類長からのメッセージ

参加研究分野

参加手続き

パンフレット